お弁当に竹輪のシソチーズはさみ レシピ・作り方

お弁当に竹輪のシソチーズはさみ
  • 約10分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
お弁当には作り置きしておいたおかずをよく使いますが、それ以外にも朝簡単に焼くだけの一品です♪

材料(1人分)

  • 竹輪 1本
  • シソの葉 1枚
  • 溶けるチーズ 大さじ1
  • ぶなしめじ ひとつまみ
  • 麺つゆ 適量
  • 少量

作り方

  1. 1 竹輪は斜めに半分に切り、縦に切り込みを入れておく。
    大葉は水気を軽く拭いて半分に切る。
  2. 2 竹輪にシソの葉とチーズを上手く挟む。
    ※ここまでを前の晩にやってタッパーに入れておくとさらに朝は楽になります。
  3. 3 フライパンに油を引いて弱火で2の竹輪とぶなしめじを転がしながら焼き、麺つゆを数滴垂らして出来上がり。

きっかけ

シソが残っていたのでお弁当に使いたくて。

おいしくなるコツ

チーズがはみ出していると溶けて流れて焦げてしまうので端っこに出て来ないよう気をつけました。

  • レシピID:1980022440
  • 公開日:2017/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわカマンベールチーズしそ・大葉
関連キーワード
竹輪 シソ チーズ 弁当
料理名
竹輪シソチーズはさみ
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る