酒の肴に一品♪豆腐の味噌漬け レシピ・作り方

酒の肴に一品♪豆腐の味噌漬け
  • 1時間以上
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
少し余っていた豆腐を味噌に漬けてみました。箸休めや酒の肴にいい感じです。

材料(2人分)

  • 豆腐 1/4丁
  • ★味噌 大さじ4
  • ★醤油 大さじ1/2
  • ★みりん 大さじ1/2
  • ★砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1 豆腐はキッチンペーパーに挟んで重しをして水切りをしておく。
  2. 2 ★の材料を合わせてよく混ぜ、豆腐が入る小さめのタッパーに半分詰める。
  3. 3 水切りした豆腐をガーゼ、またはお茶パックに包み、2の上に乗せる。
  4. 4 残りの合わせ味噌を3の上に被せて蓋をして冷蔵庫で寝かせる。
    3日目くらいが食べごろです。

きっかけ

豆腐の賞味期限が来ていたのでとりあえず調理してしまおうとして。

おいしくなるコツ

結構味が濃くなるので、食卓に出すのは少しずつがいいと思いました。

  • レシピID:1980017480
  • 公開日:2016/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
味噌その他の大豆・豆腐木綿豆腐絹ごし豆腐
関連キーワード
味噌 豆腐 味噌漬け みりん
料理名
豆腐の味噌漬け
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る