アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉、がんもどき、余った野菜の炊き合わせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だんご7
鶏肉を少し入れて、だし要らず。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

人参
1本
鶏もも肉
70ℊ
200㏄
がんもどき
1枚
いんげん
6本
カボチャ
100ℊ
酒、みりん
各大1
醤油
大1と2分の1
はちみつ
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料(いんげん、人参、鶏肉、がんもどき、カボチャ)をすべて、食べやすい大きさにカットします。
  2. 2
    人参と鶏肉を、水200㏄+酒で煮ます。人参が柔らかくなるまで。
  3. 3
    調味料(みりん、醤油、はちみつ)を、加え、カボチャ、がんもどき、インゲンを煮て、カボチャが柔らかくなったら出来上がりです。
  4. 4
    器に盛り付けます。

おいしくなるコツ

ダシのきくもの(鶏肉など)を使うと、醤油で味が決まります。

きっかけ

がんもどきやインゲンが、残ってたので。

公開日:2016/06/11

関連情報

カテゴリ
その他の煮物夕食の献立(晩御飯)鶏もも肉その他の大豆・豆腐その他の野菜
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

だんご7 4人家族で大きい子供が2人います。 ご飯作りのモチベーションを上げるために投稿しています。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 2 件)

2019/02/06 20:18
美味しくできました^_^ ごちそうさま♫
たんさん娘
野菜がたくさん摂れそうですね。作っていただきありがとうございました♪
2018/03/19 20:21
がんもどきと鶏肉を一緒に入れるのは初めてでしたが美味しいですね。
みえ仔
レポートありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする