フライパンでジンギスカン レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
ジンギスカンは常温になるよう冷蔵庫から出しておく。
野菜は細切り、薄切りでなるべく火が通りやすいように切る。 - 2 フライパンを熱して薄く油を引き、ニンジン、玉ねぎを焼き、大体火が通ったところでジンギスカンを焼く。
- 3 ジンギスカンに半分くらい火が入ったらピーマン、もやし、キャベツを入れて蒸すような感じで焼いていく。
-
4
野菜に塩コショウし、ジンギスカンが焼けたら出来上がり。
ジンギスカンのタレが野菜に絡んでますが、薄ければ好みで焼き肉のタレを付けてどうぞ。
きっかけ
実家からタレに漬け込んだジンギスカンを頂いたので。
おいしくなるコツ
野菜たっぷりなので水が出やすく、肉が水っぽくならないようにスプーンなどで掻き出しました。鉄板プレートなどがあればそれで焼いてください。
- レシピID:1980013294
- 公開日:2016/03/03
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- ジンギスカン
- 料理名
- ジンギスカン

レポートを送る
8 件
つくったよレポート(8件)
-
sutyrips2022/04/05 16:49フライパンで、おいしくできました\(^^)/
-
ひよこピッピ2021/12/30 08:45我が家もよくやります
写真は汁だくですが
焼き目をつけて焼く時も
あります美味しいですよね
明日栗きん団作ります
年明けレポ報告しますね
良い年を〜✨ -
ドレミ32021/12/18 20:53デラミーやんさん こんばんは♪フライパンで簡単に美味しく出来ました!人参やピーマンも入ると彩りも良くなりますね☆素敵なレシピありがとうございましたo(^o^)o
-
千笑まま2021/11/21 20:18美味しくいただきました!レシピありがとうございます\(^o^)/