アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋でサーモン中骨煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
身の茸335
しょうゆとみりんで調味しました。中骨の栄養がとれます。圧力鍋の火加減は、極弱火(ほたる火)にします。強火ですと水分がなくなりますので、注意が必要です。

材料(3~4人分)

アトランティックサーモン中骨
1尾分
250ml
100ml
★みりん
大さじ2
★しょうゆ
大さじ1・1/2
生姜(皮つきスライス)
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中骨を4cm位に切ります。
  2. 2
    80℃くらいの湯にくぐらせて、水にとり、ざるにあげます。
  3. 3
    圧力鍋に中骨を入れて水と酒を加えます。
    ★印の調味料と生姜を加えて、中火にかけます。
    おもりが勢いよく回転したら極弱火にして、40分煮て火を止めます。
  4. 4
    30分たったら、おもりを傾けて
    蓋をあけます。
    皿に盛り完成です。

きっかけ

圧力鍋で煮て中骨を食べます。

公開日:2012/01/15

関連情報

カテゴリ
鮭全般
料理名
鮭中骨煮

このレシピを作ったユーザ

身の茸335 ご覧いただきいつもありがとうございます。 身の丈の生活を続けている身の茸です。 食材豊かな霞ヶ浦周辺で質素な暮らしをしております。 暫くレシピ休憩しておりましたが皆さまからたくさんのつくレポをいただき嬉しく思っています。ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする