キャラ弁トゥイーティ レシピ・作り方

キャラ弁トゥイーティ
きなりめし
きなりめし
キャラ弁は、小さいお弁当のなかに、かわいさと栄養バランスがむずかしいので、おかずをかわいくみせるようにしてみました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 フライパンで、たまねぎのみじん切りを塩コショウで炒め、。火が通ったら白ワインを入れ、アルコールをとばす。細かく切ったハム1枚とケチャップをいれる。(ケチャップの酸味をとばす。)
  2. 2 1)にごはんを入れ、炒めてケチャップごはんをつくる。
    薄焼たまごを作り、ごはんに、かぶせて形を整える。
  3. 3 チーズ、きゅうりスライス、のりの順番で目をつくり、まつげは、のりを細く切り、くちばしは、チーズを小さい三角2枚に切り2の上にのせる。
  4. 4 ブロッコリー、アスパラは、塩ゆで。ウィンナーは、半部に切って先に切れ目をいれるてごま油で炒める。
  5. 5 あたまにアスパラを置き、顔の下にハムで作ったリボンを置く。
    周りにうずら、ウインナー、レタス、ブロッコリー、アスパラ、トマト、きゅうりをバランス良く飾り付けてできあがり。

きっかけ

トゥイーティ顔の娘によろこんでほしくて。

おいしくなるコツ

ケッチャップご飯を作るときに、白ワインとケチャップの酸味をとばすと甘みが出ておいしくなります。

  • レシピID:1980001561
  • 公開日:2011/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
料理名
お弁当
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る