アプリで広告非表示を体験しよう

レバー☆こんにゃく煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pekopeko-chan
たくさん作って冷蔵庫で2~3日はもちます。主人のお弁当のおかずやおつまみに。レバーの臭みがないので子どもも食べてます。
みんながつくった数 2

材料(5人分)

若鶏の肝
500gくらい
こんにゃく(2枚)
500~700gくらい
しょうが
適量
しょうゆ
80CC
80CC
砂糖
大さじ3~4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料はこんな感じです。若鶏の肝は100g67円でGET。かなり安上がりなおかずです。こんにゃくを多くしてヘルシーにしました。
  2. 2
    こんにゃくは手でちぎり、した湯でしてあく抜きをします。
  3. 3
    肝は一口大に切り、しょうがは皮をむいてあらみじんにします。おろししょうが、針しょうがでもいいと思います。
  4. 4
    鍋にしょうゆ、酒、砂糖と水カップ1を入れ火にかけ、しょうがとこんにゃくも入れます。煮立ったら肝を入れて落し蓋をして弱火で煮ます。
  5. 5
    時々鍋を振って全体を混ぜながら煮汁がなくなるまで煮込みます。最後は少し火を強くして汁気を飛ばすとテリが出ます。これで完成です。

おいしくなるコツ

甘さはお好みで調整してください。今回の材料で1Lのタッパにいっぱいになるくらいできます。初めてチャレンジされる方は、半分の量で作ってみてください。

きっかけ

昔、母が作っていたのを「こんな感じだったっけ?」とチャレンジしてみました。最近はB級グルメでも注目の若鶏の肝です。

公開日:2010/10/13

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバー
関連キーワード
安上がり 簡単 お弁当のおかず おつまみ
料理名
若鶏の肝とこんにゃくの煮込み

このレシピを作ったユーザ

pekopeko-chan 我が家は5人家族です。子どもたちや主人のお弁当を作るため、夕飯のおかずは 「お弁当に持っていけるもの」「簡単に出来るもの」をがっつり作っています。

つくったよレポート( 2 件)

2016/01/31 13:28
おつまみにいいですね。 また作ります。
なお9605
地味な料理なのに選んでくださりありがとうございます。おつまみにもお弁当のおかずにもいいですよ。 おいしそうに作っていただきありがとうございます。
2011/05/05 09:37
本当に臭みもなく食べられますね♪ おつまみに最高です(^^ゞ ごちそうさまでした☆
運がイイ
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。 おいしそうに作っていただいてありがとうございます。臭みもなく簡単にできるので我が家の常備食(常備おつまみ?)です。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする