中華食堂の搾菜炒飯 レシピ・作り方

中華食堂の搾菜炒飯
  • 5分以内
  • 100円以下
うさ山
うさ山
中華食堂の基本的な搾菜炒飯(ザーサイチャーハン)です。
実際に出してるお店のあるプロレシピです。

材料(1人分)

  • ご飯 お茶碗1杯
  • 搾菜(袋詰め) 30g
  • 1個
  • 白ネギ 3cm
  • ラード 大1
  • ひとつまみ(1g)
  • 大1
  • 旨味調味料 1g

作り方

  1. 1 ネギを縦に細切りし、向きを変えて適当にみじん切りにする(3~5mmぐらい)。
    搾菜を1cm程にカット。
    取りやすい場所に置いておく。
  2. 2 熱したフライパンにラードを入れ、溶けたらフライパンを回し広げる。
    溶き卵を流し入れ、すぐにご飯を投入。
    (強火)
    ※絶対にラードを使って下さい。
  3. 3 卵が固まる前にフライパンをあおりひっくり返し、ヘラで切りながら混ぜ炒める。
    ※ひたすら強火ですが、慣れないなら中火でも大丈夫です(弱火は絶対にダメ)。
  4. 4 酒を入れ、ヘラをかき回しながらフライパンをあおり振る。
    ※お酒って水分なのに大丈夫?と思うかもしれませんが、大丈夫!
    お酒を入れるとお米がパラッとほぐれます。
  5. 5 ご飯がほどけたら搾菜と白ネギを投入。
    少しあおり炒め、具が混ざったら塩と旨味調味料をパラリ。
  6. 6 調味料が混ざる程度にあおり炒め、お皿に盛り付けたら完成。

    うまいぞ!(クッキング某風に)

きっかけ

炒飯は簡単で奥が深いロマンだと思うのです。

おいしくなるコツ

強火でなるべく手早く、できれば2~3分で仕上げるのが理想です。 旨味調味料はなくても大丈夫ですが、入れれば大衆中華な感じが出ます。入れない時は塩を気持ち分だけ増やして下さい。

  • レシピID:1970024539
  • 公開日:2022/03/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン男の簡単料理5分以内の簡単料理100円以下の節約料理アレンジチャーハン
関連キーワード
簡単 時短 炒飯道 プロレシピ
料理名
搾菜炒飯
うさ山
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブタコマ
    ブタコマ
    2022/03/16 12:22
    中華食堂の搾菜炒飯
    美味しいランチになりました。
    ごちそうさまでした♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る