アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し塩鯖のエノキあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kabatan&まき
塩鯖と同時にきのこを蒸して手間を省きます。

材料(2人分)

塩鯖
半身1枚分
エノキ
150~200グラム
日本酒
大さじ1
みりん
大さじ1/2
濃縮めんつゆの素
小さじ2
片栗粉
小さじ2
大さじ1
柚子胡椒
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩鯖を食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    エノキを石突きを取って、食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    フライパンに2を入れて、1を並べる。
  4. 4
    3に日本酒・みりん・濃縮めんつゆの素。柚子胡椒をかける。
  5. 5
    4を蓋をして弱火に掛け、7分ぐらい加熱する。
  6. 6
    一旦火を止めて、5から、塩鯖のみを皿に取る。
  7. 7
    片栗粉と水を混ぜる。
  8. 8
    6に7を入れて混ぜ、強めの弱火でとろみが付くまでかき混ぜる。
  9. 9
    8を6にかける。

おいしくなるコツ

えのきの味を見て、薄かったら塩等を足すなどして下さい。めんつゆの素の代わりにポン酢でもOKです。

きっかけ

塩鯖の茸蒸しを作るつもりが、水気が多く出たので。

公開日:2017/12/01

関連情報

カテゴリ
さば全般えのき

このレシピを作ったユーザ

kabatan&まき お気軽お手軽有り合わせがモットーです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする