さつまいもの皮でおやつ レシピ・作り方

さつまいもの皮でおやつ
  • 約10分
  • 100円以下
びいまま
びいまま
ヘルシー&節約なおやつがわり。

材料(1人分)

  • さつまいもの皮 1本分
  • サラダ油 大1/2
  • 醤油 小1

作り方

  1. 1 さつまいもの皮はきれいな状態のものを使います。
    水に3分程度さらします(切ってすぐ色が変わってくるものは特にアクが強いので。色変がおだやかなものはさっと水にさらすくらいでも。)
  2. 2 フライパンにサラダ油を熱し、さつまいもの皮をじっくりと炒めます。
    黄色の部分がこんがりと色づくくらい。
  3. 3 醤油を回しかけ、少し炒めて完成です。

    かけた部分によっては、醤油がすぐにじゅっとなって蒸発し、全体に味がつかないこともあると思うので、醤油の量は調整して下さい。
  4. 4 ◎アレンジ◎
    きなこ(+好みで塩)をかけて(もしくはまぶして)も。
    少量ながらもタンパク質などの補給に☆

きっかけ

お芋の皮があまったので。

おいしくなるコツ

芋は、ややこぶりサイズのもの1本、使用した皮の重さ86gでした。 ◎シンプルに醤油で味付けただけです。 部分的に焦がしぎみにすると、香ばしく。 ③でお砂糖も加えれば、芋の皮で作る大学いも?にもなりますね(^O^)!節約レシピとしてどうぞ。

  • レシピID:1970011389
  • 公開日:2016/10/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも100円以下の節約料理
びいまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る