アプリで広告非表示を体験しよう

♡作り置きにもお弁当にも♪簡単きんぴら蓮根♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♡あいあい♡
根菜たっぷりきんぴら蓮根の作り方です♡
お弁当や後1品食卓に出したい時の為に、沢山作っちゃいましょう( ´ ▽ ` )ノ
甘さとしょっぱさは控えめになってます♪
みんながつくった数 5

材料(4〜人分)

蓮根
300〜400g
にんじん
1本
こんにゃく
150g
ごま油
大さじ2
白ごま
大さじ1
【合わせ調味料】
★酒
大さじ4
★みりん
大さじ4
★醤油
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★顆粒だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根は薄切りにし、更に半分か1/4に切る。
    ボウルに切った蓮根・浸かるくらいの水・お酢大さじ1(分量外)を入れ、5分ほどおいてアクをぬき、水で洗う。
  2. 2
    にんじん・こんにゃくも細切りにする。
  3. 3
    熱したフライパンにごま油をひき、蓮根・にんじん・こんにゃくを入れ、少ししんなりするまで炒める。
  4. 4
    ★の調味料を加え、汁気が少なくなるまで煮絡める。
  5. 5
    汁気がある程度飛んだら、白ごまをふって絡めて火を消す。
  6. 6
    器に盛り付けたら、きんぴら蓮根の完成です♡

おいしくなるコツ

蓮根のアク抜きをすると、変色を防いでシャキシャキっとするので是非してくださいね♪ 蓮根の大きさは、お好みに合わせてOKですd( ̄  ̄)

きっかけ

和食中心のご飯にしたかったので♪( ´▽`) ごぼうではなく旦那さんの大好きな蓮根を使ってみました♡ 『シャキシャキしてて美味しい!』ともりもり食べてくれました(゚O゚) 沢山作ったので、きんぴらのリメイクメニューも作る予定です♪

公開日:2020/10/02

関連情報

カテゴリ
レンコンのきんぴられんこん低カロリーおかず300円前後の節約料理簡単夕食
関連キーワード
レンコン 和食 根菜 ヘルシー
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

♡あいあい♡ ご訪問頂きありがとうございます⭐┏○ペコ 料理は人を心も体も幸せにできます(*´ `*)♪ まだまだ未熟な私ではありますが、私のレシピを見て下さっている方々と一緒に、幸せ料理を作っていけたら素敵だなぁと思っています♡ 工程を写真付きで投稿してます♡ 2021.7.1レシピ投稿は暫くお休みしますが、つくレポの返信は行っております(≧∇≦) つくレポとても嬉しいです^^ありがとうございます♡

つくったよレポート( 4 件)

2023/06/20 23:04
簡単にできました!
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
2020/12/18 17:27
こんばんは!根菜が美味しい季節になりましたね!おかずをもう一品て時に作りました(^^)素敵なレシピ有難うございました!
◇ロカボ・こどもごはん・さっちょ◇
ロカボ・こどもごはん・さっちょさん、作って頂きありがとうございます♡ とっても美味しそうですね♡根菜は栄養もあって良いですよね♪ こちらこそつくレポ嬉しいです♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする