さわらのパセリエスカベッシュ レシピ・作り方

さわらのパセリエスカベッシュ
yogi kitchen
yogi kitchen
ポン酢を切らしたので色々入れてますが、オリーブオイルで焼いた後の味付けはポン酢一本でもOKです。

材料(2人分)

  • さわらのあら 350g
  • パセリ 3枝
  • オリーブオイル 大さじ1
  • ーこの下はポン酢で代用可ー
  • 白ワイン 100ml
  • リンゴ酢 大さじ1
  • 蜂蜜 小さじ1
  • ミニトマト 4つ
  • 玉ねぎ 1/4コ
  • 小さじ1/2
  • 胡椒 適量
  • しょっつる(醤油でもok) 小さじ1

作り方

  1. 1 玉ねぎをスライスしてビニール袋へ入れ、クッキングタオルでさわらのあらの水分、血を拭き取ってビニール袋へ。(写真は玉ねぎを半量摩り下ろした時のもの)
  2. 2 1へ塩を入れてよく混ぜ、冷蔵庫で20-30分。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを入れてサワラから出てきた水分をしっかり拭いてさわらを身から両面こんがり焼く。
  4. 4 ワイン、リンゴ酢を入れて沸騰したら分量外の水100としょっつる、蜂蜜を入れて湧いたら弱火で3分ほど煮る。
  5. 5 パセリを刻んでおく。ソースの味を見て塩、コショウで調整したらパセリをドバッと入れて火を止める。
  6. 6 あったかいうちに手早く混ぜて、盛りつける。

きっかけ

サワラのあらを沢山買って。 最近の野菜不足も補わねばと。

  • レシピID:1950009047
  • 公開日:2013/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パセリ
関連キーワード
ポン酢
yogi kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る