アプリで広告非表示を体験しよう

中華料理の人気メニュー☆海老チリソース☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ティア&アスラン
合わせ調味料の作り方を覚えれば、
簡単に海老チリソースが作れます!!
これで市販のソースを買わなくて大丈夫☆
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

海老
10尾
長ねぎ
1/2本
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
片栗粉(とろみ用)
大さじ1
片栗粉(えび用)
大さじ1/2
《ソース調味料》
お水
200ml
鶏がらスープの素
小さじ1/2
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
お酒
大さじ2
ケチャップ
大さじ3
豆板醤
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老の殻を剥いて背わたを取ります。
    キッチンペーパーで水気を取り片栗粉を塗します。
  2. 2
    長ねぎは刻みねぎにします。
    にんにく・しょうがはみじん切りにします。
    ソース調味料を混ぜて、合わせ調味料を作って置きます。
  3. 3
    フライパンに油を引いて、にんにく・しょうがを入れて香りを出します。
    海老を丸い形で1尾ずつ入れて、両面色が変わる程度に焼きます。
  4. 4
    合わせ調味料を入れて軽く混ぜて煮立たせます。
    その間に水溶き片栗粉を作ります。
  5. 5
    1~2分煮たら弱火にして、水溶き片栗粉を入れて素早くかき混ぜとろみを付けます。
    最後に刻みねぎを入れて混ぜ合わせたら出来上がり☆

おいしくなるコツ

海老はあとで火が通るので、表面が焼けていていれば中身は生で大丈夫です。 完全に火を通すと硬くなってしまうので焼き過ぎに注意してね☆

きっかけ

市販のソースを使わずに自分で作りたくて出来ましたぁ

公開日:2011/05/25

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
☆海老チリソース☆

このレシピを作ったユーザ

ティア&アスラン はじめまして (*^0^*)ノ 普段作っている料理レシピを紹介しています。 毎日の献立にお役に立てば嬉しいです☆

つくったよレポート( 1 件)

2014/09/11 15:27
エビがないのにエビチリを食べたくて笑☆ 美味しいエビチリソース♪簡単に作れて目からうろこ。 今度はちゃんとエビを買って作ります。美味しいレシピ掲載に感謝です☆
MDSYDS
海老の代わりに何で作ったのか気になりますね♪ つくレポありがとうございます*^-^*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする