アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷりうまみたっぷり焼きビーフン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるっとまる
野菜と豚肉のうまみをビーフンが吸っておいしくできました!

材料(2人分)

にんじん(千葉県産)
1/2本
豚こま切れ肉
160g
白菜
2枚
きくらげ(乾燥)
大さじ1
しょうが
1かけ
しいたけ
2枚
にんにく
1かけ
ビーフン
100g
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
オイスターソース
大さじ1/2
ふたつまみ
ごま油(ゆでビーフンにかける用)
小さじ1/2
ごま油(炒める用)
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは皮をむいて千切りにする。
  2. 2
    きくらげは水で戻して食べやすい大きさに切る。
    白菜はざく切りにする。
    しいたけは石突を落として薄切りにする。
  3. 3
    しょうがは細切りにする。
    にんにくはみじん切りにする。
  4. 4
    鍋に湯を沸かしてビーフンを袋の表示通りゆで、ざるにあげたら油をまぶしておく。
  5. 5
    フライパンに油を熱して豚肉を炒める。塩をふり、色が変わってきたら1~3を加えて全体に油が回って野菜がしんなりするまで炒める。
  6. 6
    5に4を加えて炒め合わせ、酒、しょうゆ、オイスターソースを混ぜたものを加えて全体に絡めるようにして炒める。
  7. 7
    全体に調味料がからんで余計な水分がなくなったら器に盛る。

おいしくなるコツ

にんじんは千切りにして食べやすくし、様々な具材とあわせてしっかりめの味付けにすることで食べやすく仕上げました。

きっかけ

冷蔵庫にあったもので。

公開日:2017/04/09

関連情報

カテゴリ
にんじんビーフン

このレシピを作ったユーザ

まるっとまる 料理すること、食べること、お酒を飲むことが大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする