コクうま羽根つき餃子 レシピ・作り方

コクうま羽根つき餃子
☆a-peko☆
☆a-peko☆
急に餃子が食べたくなり冷蔵庫にあるもので作りましたが想像以上においしくできてびっくりですw

材料(100個人分)

  • 豚ミンチ 500g
  • キャベツ 中玉1/4個
  • えのき 1袋
  • 薬味ねぎ 1把
  • ● 中華だし 大さじ1
  • ● 塩コショウ 少々
  • ● 醤油 大さじ2
  • ● 料理酒 大さじ1
  • ● 焼肉のたれ 大さじ5
  • ● ごま油 大さじ3
  • ● 片栗粉 大さじ3
  • 餃子の皮 100枚
  • ★ 片栗粉 大さじ1
  • ★ 水 大さじ2
  • 油(フライパンに引く用) 大さじ1程度

作り方

  1. 1 キャベツ1/4をみじん切りにします。フードプロセッサーで一気に回すと簡単です^^
  2. 2 エノキをみじん切りにします。こちらもフードプロセッサーであっという間です。
  3. 3 ボウルに豚ミンチとみじん切りした薬味ねぎと先ほどみじん切りしたキャベツとエノキを入れて手でよく混ぜ合わせます。
  4. 4 ●印の調味料を入れてさらによくモミ込みます。片栗粉を入れるとふっくらモチモチになります。
  5. 5 皮のふちに水を付けて餃子の種を包みます。
    我が家はヒダはあまりつけない派でが各家庭でお好みの包み方で包み油をひいたフライパンに丸く並べます。
  6. 6 蓋をして強火でチリチリと音がしてくるまで焼きます。焦げ目が心配でしたら時々裏をのぞいて様子を見ましょう。
  7. 7 1~2分焼いたら皮全体が透明がかってくるので★印の片栗粉と水を合わせてフライパンに流し入れましょう。火を弱めて蓋をしないでこのまま羽ができるまで焼きます。
  8. 8 うまく羽がついてパリッと仕上がれば出来上がりです。フライパンにお皿をかぶせて一気にひっくり返しましょう!

きっかけ

急にモチモチパリパリ餃子をおなか一杯食べたくて家にある材料で考えました。

おいしくなるコツ

片栗粉を入れるとモチモチ触感になります(^_^)/

  • レシピID:1940005978
  • 公開日:2013/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の餃子
☆a-peko☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る