アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の油淋鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるっとまる
ビールもごはんも進んじゃう!
定番だけどおいしい味です。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

鶏もも肉
1枚
鶏むね肉
1枚
しょうが
1~2かけ
にんにく
1かけ
紹興酒 *
大さじ1
しょうゆ *
大さじ1.5
塩 *
少々
オイスターソース *
小さじ1
片栗粉
大さじ5~6
長ねぎ
4~5cm
しょうが(たれ用)
1かけ
黒酢(たれ用)
大さじ1
しょうゆ(たれ用)
大さじ1.5
ごま油(たれ用)
大さじ1
砂糖(たれ用)
少々
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は余分な脂をとって筋を切り、食べやすい大きさに切る。
    しょうがとにんにくはすりおろす。
  2. 2
    ビニール袋に1の鶏肉、しょうが、にんにくと*のついた調味料をすべて入れてよくもみこみ、30分以上おいておく。
  3. 3
    たれを作る。
    長ねぎとしょうがはみじん切りにしてボウルに入れ、黒酢、しょうゆ、ごま油、砂糖を加えてよく混ぜる。少し時間をおいて馴染ませたほうがおいしい。
  4. 4
    2の余分な汁気をきって、片栗粉を全体にまぶす。
  5. 5
    フライパンに油を1cmくらい入れて中温に熱する。
    4の鶏肉を入れて、弱めの中火でじっくりと火を通す。
    (最後に火を強くしてカラっと揚げる)
  6. 6
    5が揚げあがったらキッチンペーパーをひいたバットなどにあげて余分な油をきり、器に盛って3のたれをかける。

きっかけ

無性に食べたくなって。

公開日:2012/03/04

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉油淋鶏
関連キーワード
からあげ ビールにあう ごはんにあう ねぎソース
料理名
油淋鶏

このレシピを作ったユーザ

まるっとまる 料理すること、食べること、お酒を飲むことが大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする