10分でできる!小松菜豚肉炒め レシピ・作り方

10分でできる!小松菜豚肉炒め
  • 約10分
  • 300円前後
あちかり
あちかり
パパっと作れて栄養価も○な簡単レシピ。
お好みで味調整してください(記載の幅なら美味しく出来ました)

材料(2人分)

  • 小松菜 1袋(約200-250g)
  • 豚こま肉 200-250g
  • 1-2個
  • 中華スープの素(ウエイパー) 小さじ2
  • 醤油 小さじ2-大さじ1
  • 塩こしょう 少々
  • こしょう(ブラックペッパーがおすすめ) お好みで(多めがおすすめ)

作り方

  1. 1 豚こま肉は一口大に切り、小松菜はよく水洗いして適当に切ります。
    卵は割ってといておきます。
  2. 2 火のついていないフライパンに小松菜の茎の部分を入れ、塩コショウ少々し、中火の火にかける。
    (ここの塩コショウは水分を出しやすくするだけなので、しなくてもおっけー)
  3. 3 ジュージュー言い始めたら豚こま肉を入れる。(火は中火のまま)
  4. 4 豚こま肉に火が通ったら、ウェイパー、醤油を入れて混ぜる。(火は中火のまま)
  5. 5 小松菜の葉の部分を入れ、混ぜる。(火は中火のまま)
  6. 6 (できれば)フライパンにある水分だけを溶いた卵に足し、卵になじませる。
  7. 7 フライパンに6の卵を入れ、かき混ぜる。
  8. 8 卵が固まったら火を止め、お好みでこしょう(ブラックペッパー)をかけて完成!

きっかけ

小松菜が安かったので

  • レシピID:1930025880
  • 公開日:2021/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜簡単豚肉料理簡単夕食肉野菜炒め豚こま切れ肉・切り落とし肉
あちかり
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る