鶏むね肉のハーブ入りハム レシピ・作り方

鶏むね肉のハーブ入りハム
roze-pi
roze-pi
ラップを取ると、ナイフを入れると、じゅわーっと肉汁が!? 淡泊だけど、やわらかくておいしいハムができました。

材料(4人分)

  • 鶏むね肉 400g程度
  • 小さじ1
  • 小さじ2
  • 粗挽き黒こしょう 適量
  • オレガノ・バジルなど 適量

作り方

  1. 1 むね肉の皮の方から放鳥を入れて、左右に開く。
  2. 2 開いたあとその両面に、小さじ2の酒をふり、小さじ1の塩をすり込み粗挽き黒コショウをまぶす。
  3. 3 ②をラップで包み、さらにビニール袋に入れて水気がでないようにして冷蔵庫で1日寝かす。
  4. 4 ③の表面の水分を軽くキッチンペーパーで吸い取り、片面にハーブ(オレガノ)をまぶす。
  5. 5 ④を筒状にくるくると巻き、ラップで包み両端を輪ゴムでしっかりとめる。さらに水分が入らないように、アルミ箔で包む。
  6. 6 沸騰した鍋に⑤を入れて、中火で加熱。5分加熱したら火を止めてそのまま2時間ほどおく。浮かび上がってくるので、お皿などで重石をする。
  7. 7 カットする前の状態。

きっかけ

むね肉でハムができると知り、プランターで育てているハーブを使っての鶏ハムを作ろうと思って試しました。

おいしくなるコツ

お好みでハーブに限らず、七味とか梅肉を巻き込んでもおいしかと思いました。ハーブを入れることで、茹でたときの鶏肉独特の臭みが中和されます。

  • レシピID:1930005508
  • 公開日:2014/04/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏ハムスパイス&ハーブその他のハム
roze-pi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る