アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤとツナのにんにく塩和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらのむし
ゴーヤとツナをにんにくと塩で和えました。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

ゴーヤ
1本(約20cm)
ツナ(油漬け)
1缶(70g)
粗塩
小さじ1/4
おろしにんにく(チューブ)
1片分(2cm)
粗びき黒コショウ
少々
白ごま
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤはワタと種を除いて3~5mm幅の半月切りにし、耐熱ボウルに入れて塩をふって混ぜ合わせる。
  2. 2
    電子レンジ(500W)で2分加熱し、粗熱が取れたら軽くもんで、出てきた水気をよくしぼる。
  3. 3
    ツナを油ごと加え、にんにく、コショウ、ごまを加えて混ぜ合わせて完成。
  4. 4
    ゴーヤは塩を混ぜ合わせて5~10分ほど置いておき、しんなりしたら軽くもみ、出てきた水気をよくしぼって作っても可。加熱したほうが青臭さが軽減する気がするのでレンジ加熱しています。
  5. 5
    ツナ缶の油が好みでない場合は、ツナの油は切って、ごま油大さじ1/2~1を加えるのでもOK。油を切って作るならノンオイルでも可。

きっかけ

ゴーヤ料理のバリエーションを増やしたくて考えました。

公開日:2023/09/23

関連情報

カテゴリ
ゴーヤツナ缶
料理名
塩和え

このレシピを作ったユーザ

はらのむし 薄味好き。少人数向け多め。おいしさよりも手軽さを優先しがち。自分用のメモ的レシピ帳という感じです。 随時、投稿したレシピの整理(内容の改良、削除)をしています。 削除したレシピを見たり、お気に入りに入れてくれたり、つくったよレポートやコメントをくれたり、印刷してくれた方、ありがとうございます。 ブログ http://goo2ham.tumblr.com/

つくったよレポート( 3 件)

2023/10/14 20:29
おいしいですね!パクパク食べちゃいました!
sansuke
レポありがとうございます。^^ おいしいと言っていただけてうれしいです。
2023/10/03 06:21
レシピ参考にさせていただきました。 ありがとうございます♪
ゆうたろうのすけ
レポありがとうございます。^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする