豆腐と納豆の紫蘇の実がけ レシピ・作り方

豆腐と納豆の紫蘇の実がけ
  • 5分以内
  • 100円以下
イーヨーさん
イーヨーさん
ちょっと小腹がすいたときに

材料(1人分)

作り方

  1. 1 やかんに分量外のお湯を沸かし、ボールの中で紫蘇の実にかけて香りを出します。
    これで埃などもとれます。
    湯切りしておきます。
  2. 2 豆腐を皿に取りだしフォークでつぶします。
  3. 3 納豆は包丁でたたいてひきわりにします。
    しょうゆの半量を納豆に入れてよく混ぜます。
  4. 4 豆腐の皿に納豆を盛り付けます。
    豆腐にしょうゆの残りをかけ、紫蘇の実を散らします。

きっかけ

畑で紫蘇の実がとれたので活用しようと

  • レシピID:1920028535
  • 公開日:2020/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐納豆しそ・大葉
イーヨーさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る