とうもろこしを生のまま冷凍保存する方法 レシピ・作り方

とうもろこしを生のまま冷凍保存する方法
  • 5分以内
  • 300円前後
イーヨーさん
イーヨーさん
とうもろこしは買ったらすぐに調理したいところですが、できないときは生で冷凍してしまいます

材料(3人分)

作り方

  1. 1 とうもろこしのひげの先をハサミで切り、薄皮を2~3枚残してむいたら1本ずつきっちりラップで包む
  2. 2 ジッパー袋に入れて冷凍する。金属のトレイに平らに置いて冷凍すると急速に冷凍できて鮮度が保てる
  3. 3 1か月をめどに食べきるようにするとおいしさが保てます
    使うときは凍ったまま水からゆでるとおいしくたべられます

きっかけ

とうもろこしをたくさん買ったので

おいしくなるコツ

薄皮を残すことです

  • レシピID:1920025644
  • 公開日:2020/07/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし
料理名
とうもろこし
イーヨーさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(5件)

  • セネガルパロットさくら
    セネガルパロットさくら
    2023/08/11 19:55
    とうもろこしを生のまま冷凍保存する方法
    長く保存できて助かりました♪
  • hannah212
    hannah212
    2020/08/27 22:15
    とうもろこしを生のまま冷凍保存する方法
    生のままでも冷凍できるんですね。参考になりました。
  • ドレミ3
    ドレミ3
    2020/08/27 17:56
    とうもろこしを生のまま冷凍保存する方法
    こんにちは(^^)とても役に立つ方法を教えて頂き、ありがとうございました☆
  • raku15
    raku15
    2020/08/11 21:54
    とうもろこしを生のまま冷凍保存する方法
    生のまま冷凍保存できるなんて知りませんでした!腐らせることなく、美味しくいただけます。
    ありがとうございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る