アプリで広告非表示を体験しよう

土鍋おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SOKKOはAKKO
寒い冬にあったか土鍋のおでん(^^)
みんながつくった数 1

材料(4人分)

牛すじ肉
300g
たまご
4個
あつあげ
4つ
こんにゃく
1枚
ちくわ
4本
大根
1/2本
平てん
4枚
ごぼてん
4本
餅巾着
4つ
結びしらたき
2パック
Aだし
1800cc
A薄口しょうゆ
150cc
Aみりん
150cc
A砂糖
大さじ1
A塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛すじ肉は、水からゆでてアクを抜く。水は3回ほど変える。
    大根はむいて、下茹でする。
  2. 2
    土鍋にAの材料を入れて、沸騰させる。
    べつの鍋に2Lほどのお湯を沸かす。(この際、卵を水から入れてゆで卵を作る)
  3. 3
    沸騰した湯に、厚揚げなどの材料を好みの大きさに切り、湯どうしして、土鍋に入れる。1のすじ、大根・ゆで卵もすべて入れる。
  4. 4
    弱火で1時間ほど煮て完成。
    大根に味がしみ込んでいればOKです。

おいしくなるコツ

うちは午前中に作って、夜に食べる前に再度温めています。そのほうが味がいいです(^^)

きっかけ

大きな鍋がなく、おでんが食べたくで、土鍋を代用したのがきっかけ。 味がしみ込んで、おいしいですよ(^^)

公開日:2017/01/23

関連情報

カテゴリ
おでん
関連キーワード
土鍋 寒い おでん あったか

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/01/24 10:18
おいしくできました
ゆいか0216
レポートありがとうございます(^^)初レポートで嬉しいです!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする