春菊の白和え レシピ・作り方

春菊の白和え
  • 約15分
  • 300円前後
あ——ちゃん
あ——ちゃん
春菊の香りが 楽しめる一品です。

材料(4人分)

  • 春菊 1袋 ( 160g )
  • 木綿豆腐 200g
  • 白ごま 大さじ1強
  • ◎天塩 小さじ半
  • ◎ヤマサ昆布つゆ3倍濃縮 小さじ1

作り方

  1. 1 春菊は 葉と茎に分け 茎は食べやすい長さに 葉は長ければ 半分にして ボイル
    *葉は お湯にサッとくぐらせる程度でOK
  2. 2 木綿豆腐は レンジでチンして キッチンペーパーを巻いて 水切りしたものを ブレンダーを使って撹拌
  3. 3 写真のようになったら
     OK!
  4. 4 ボウルに①と③とすった白ごまと◎を入れて和え 器に盛って出来上がり

きっかけ

香味野菜を使って

おいしくなるコツ

ヤマサ昆布つゆ3倍濃縮 100ml当りの塩分量 11.2g しょうゆの場合:食材全体の総量(g)×0.054=使えるしょうゆの量

  • レシピID:1920014610
  • 公開日:2016/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え食物繊維の多い食品の料理木綿豆腐春菊血圧が高めの方
料理名
春菊の白和え
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る