冷蔵庫にある材料で作る★簡単!あんかけ焼きそば レシピ・作り方

冷蔵庫にある材料で作る★簡単!あんかけ焼きそば
  • 約15分
ちとしとさ
ちとしとさ
あんかけ焼きそば大好き!!
材料は今回使った物を載せますが、冷蔵庫にある材料で作れますのでアレンジしてくださいね!白いご飯に乗せても美味しいですよ(^^)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豚肉は一口サイズに切り★と混ぜておく。
    野菜も一口サイズに切る。(人参は火が通りにくいので、薄切りがおすすめです)
    ◎の材料を混ぜておく。
  2. 2 フライパンに油大さじ1とニンニクチューブと生姜チューブを入れて、火をつける。(チューブは油と離れたところで炒めると安全です)
  3. 3 ニンニクのいい香りがしてきたら、豚肉を入れて中火で焼く。
    豚肉に焼き色がついたら、少し強火にして野菜も加えて炒める。
  4. 4 野菜に火が通ったら、◎を加えてひと煮立ち。
    その間に☆を混ぜておく。
    ひと煮立ちしたら、火を止めて蓋をしておく。
  5. 5 別のフライパンに油大さじ1をしき火をつけ、熱くなったら焼きそばを入れる。
    パチパチ音がしてきたら、フライ返しで上から抑えて両面に焼き色をつける。
  6. 6 焼きそばに焼き色がついたらお皿に盛り、あんかけのフライパンに再度火をつける。
    フツフツしてきたら、☆を回し入れて、とろみがついたら火を止めて、焼そばの上にかけて完成!
  7. 7 ご飯に乗せたら中華丼になります!

きっかけ

安くて美味しいあんかけ焼きそばを作ろうと思って! 酒の代わりに紹興酒を使うと一気に本格的な味になります(^^)あればやってみてください!

おいしくなるコツ

もやしを使うとボリュームが出るし、お財布に優しいです(^^♪ イカ、海老、キクラゲを入れて海鮮あんかけにするのも良いです!

  • レシピID:1910018693
  • 公開日:2022/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそば
関連キーワード
安い!うまい! 冷蔵庫にある材料で作れる 丼にもなる 簡単
ちとしとさ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る