アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜欲ばり素麺(潰瘍性大腸炎☆) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
myuuumin♬
食欲が落ちやすい暑い夏でも!
からだを元気にする夏野菜をもりもり食べられる素麺で、夏バテ予防しましょう♬
みんながつくった数 1

材料(1人分)

素麺
100g
お鍋いっぱい
〈茄子と薬味つゆ〉
茄子
1本
ミョウガ
1本
大葉
2枚
麺つゆ(2倍濃縮)
25cc
50cc
ごま油
小さじ1
〈トマトのねばねばつゆ〉
ミニトマト
4〜5個
オクラ
1本
山芋
約5センチ
大葉
2枚
麺つゆ(2倍濃縮)
25cc
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は5ミリ程の輪切りにし、ミョウガは少し粗めに刻みます。ミニトマトは横に3等分に切り、大葉は千切りにします。
  2. 2
    麺つゆと水を入れて混ぜたつゆをお椀2つに分けて用意します。片方にはすりおろした山芋を入れます。
    冷蔵庫で2つとも冷やしておきます。
  3. 3
    熱したフライパンにごま油を引き、茄子を炒めます。
    少し焦げ目が付いて、焼けたら火を止めて粗熱を取ります。
  4. 4
    お鍋に水を入れて沸騰させて、素麺を湯掻きます。
    袋の茹で時間を見て、約2分を目安に茹でてください。
    茹で上がったら、冷水で冷やして絞めます。
  5. 5
    オクラは柔らかくなるまで茹でて、輪切りにします。
    山芋の入ったつゆに、ミニトマト、オクラ、大葉を入れます。
    もう片方のつゆにミョウガ、茄子、大葉を入れます。
    素麺と一緒にどうぞ!

おいしくなるコツ

お野菜はたっぷり目に入れましょう! つゆの濃さはお好みで、薄め方を調節してください♪

きっかけ

畑で収穫出来た夏野菜をたっぷり使った美味しい素麺メニューを作りたかったので♪

公開日:2021/07/25

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦胃に優しい・消化に良い料理プチトマトなす全般アレンジそうめん

このレシピを作ったユーザ

myuuumin♬ からだに優しくて、見て食べて楽しい!美味しいメニューを考えるのが大好き♪ 憧れの料理家さんは栗原はるみさん☆ 潰瘍性大腸炎の方でも食べられるお腹にも優しい料理の開発にも、取り組んでいます! ※潰瘍性大腸炎◎・☆の表記は、寛解期で症状が落ち着いている方を対象にしています。 個人差により食べられるものが異なるため、体調に合わせて参考になさってください。 ☆は調子が良くないときにも食べやすい料理です!

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/10 21:12
トマトのネバネバつゆ、美味しかったです!暑い時最高ですね(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
Yumia6338
作ってくださってありがとうございます♪ 真っ赤な完熟トマトにオクラが美味しそうです(*´ω`*) 夏バテに負けずに美味しいもの食べましょう!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする