パクパクパクチー!バインミー(潰瘍性大腸炎◎) レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
人参と大根は皮を剥き、千切りにします。
-
2
タッパーなどに☆の調味料を混ぜて、千切りにした人参と大根を浸して冷蔵庫に入れます。
15分ほどで味が馴染みます。 -
3
15センチほどのバケットに深く切り込みを入れて、レンジで20秒ほど温めます。
トースターで2分ほど焼いて、こんがりさせます。 -
4
マヨネーズ大さじ1/2ぐらいにオイスターソース小さじ1/2ぐらいを混ぜてソースを作ります。
-
5
バケットの切れ目を入れた面に、バターを塗り、ソースを伸ばします。
-
6
斜めに薄く切ったきゅうりを並べ、その上に半分に切った焼き豚スライスをのせます。
作っておいた大根にんじんなます、パクチーを好きなだけ挟みます。たっぷり目が美味しいです! -
7
お好みで焼き豚を鴨ハムに変えてもすごく美味しいです♪
きっかけ
畑で種から育てたパクチーが美味しく育ったので、ベトナムのバインミーを作ってみようと思いつきました!
おいしくなるコツ
野菜はたっぷり目でぎゅうぎゅうに挟みましょう! バケットはレンジで柔らかくし、トースターでカリッと焼くことで、美味しくなります!
- レシピID:1910015975
- 公開日:2021/02/26
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ベトナムのソウルフードバインミーをお家で作っちゃいましょう!