ぶりのトースター焼き レシピ・作り方

ぶりのトースター焼き
  • 約10分
パディントン1210
パディントン1210
焼き魚を手軽に

材料(1人分)

  • ぶりの切り身(冷凍) 3切れ~
  • 大根おろし 30g
  • めんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1 ぶりの切り身を凍ったまま、トースターで15分ほど焼きます。
    始め、水分が出ますが、触らないようにして焼くと、徐々に水分が飛び、ふっくら焼き上がります。
  2. 2 両面焼けたら、お皿にとり、大根おろしを添えます。
  3. 3 めんつゆをかけて完成

きっかけ

冷凍のお魚を解凍するのが面倒で、どうにかしておいしく食べたかった

  • レシピID:1910007602
  • 公開日:2017/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る