アプリで広告非表示を体験しよう

豚なす丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gamabo-ro
おかずにも、どんぶりにも。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

豚肉(肩肉切り落とし)
300g
(豚肉下味) 濃口醤油
小匙2
(豚肉下味)  酒
小匙2
なす
2本 (265g)
しめじ
1株 (150g)
植物油
大匙2
(合わせ調味料) オイスターソース
大匙1と1/2
(合わせ調味料) 濃口醤油
大匙1
(合わせ調味料) 砂糖
小匙2
(合わせ調味料) 酒
大匙1
(合わせ調味料) 塩
ひとつまみ
ごま油
小匙2
片栗粉
大匙1
紅しょうが(好みで)
適量
ごはん
3合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <豚肉>
    2~3cmに切り、下味をつける。⇒濃口醤油小匙2、酒小匙2を加え、手でよくもむ。
    <なす>
    斜めに切ってから、太めの千切り
    <しめじ>
    石づきを切り落としてからほぐす。
  2. 2
    (合わせ調味料)
    水200mlとオイスターソース大匙1と1/2、濃口醤油大匙1、砂糖小匙2、酒大匙1、塩ひとつまみをを全てまぜておく。
  3. 3
    温めた中華鍋に植物油大匙2をいれ豚肉を炒める。全体に色が変わったらボールに取り出す。
    なすとしめじを中華なべにいれ、ひと混ぜしたら、上にボールに出しておいた肉をいれる。
  4. 4
    そこへ、合わせ調味料を回しかけ、なすがしんなりしてくるまで炒めながら煮る。
    ごま油を回しかけ、火を止める。
  5. 5
    最後に水溶き片栗粉(片栗粉大匙1+水 大匙1と1/2)を少しずつ加えよくまぜてできあがり。
    ごはんに盛り付けて、お好みで紅しょうがをのせる。

おいしくなるコツ

合わせ調味料を混ぜ合わせておくと、短時間で出来上がる。

きっかけ

なすが食べたくて。

公開日:2014/07/08

関連情報

カテゴリ
なす全般しめじその他の豚肉簡単豚肉料理
関連キーワード
中華 なす 豚肉 中華鍋
料理名
豚なす丼

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/08/18 22:13
美味しくできました。
7ち
つくレポありがとうございました。 美味しくてよかったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする