アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹で♪ 鶏と根菜煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
haru364
塩麹をいつもの煮物に使いました
みんながつくった数 4

材料(2人分)

鶏もも肉
100g
ごぼう
10㎝
蓮根
5㎝
大根
5㎝
人参
1/4本
春菊やほうれん草、絹さやなど
適量
ごま油
大1弱
出し汁
200cc
砂糖
小1
みりん
小1
大1
醤油
大1弱
塩麹
大1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を食べやすい大きさに切り、ごぼうと蓮根は水にさらして灰汁を抜いておき、鶏肉の皮と身の間にある脂肪の部分を取り除く
  2. 2
    鍋にごま油を熱し、鶏肉を皮目から炒め、表面の色が変わった程度で大根、ごぼう、蓮根、人参を炒め合わせる
  3. 3
    野菜の表面に火が通れば出し汁を加えてひと煮立ちさせ灰汁を取り除く
  4. 4
    酒、砂糖、みりん、醤油、塩麹を入れ落とし蓋をして弱火~中火で10分ほど、野菜が柔らかくなったら火を止めていったん冷まして味をしみ込ませて完成
  5. 5
    春菊やほうれん草など付け合わせを添えて

おいしくなるコツ

材料をごま油で炒める事がポイントです。 薄い味付けでもぐっとコクが出ます。

きっかけ

いつもの煮物を塩麹で煮ました

公開日:2012/03/07

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
塩麹 簡単 おばんざい 煮物
料理名
鶏と根菜の塩麹煮

このレシピを作ったユーザ

haru364 産休中なので今まで作った4年分の料理記録と日々のレシピをを残していきます。 ブログも今週から始めました。 過去の記録も含めてできるだけ毎日更新していきたいなぁ 今は家で過ごすことが多いので、和食の晩ごはん中心のブログです ↓ ↓ http://ameblo.jp/yasenai-syokutaku/

つくったよレポート( 2 件)

2012/06/19 06:25
「つくったよ」 すごくおいしかったです。塩麹のレシピは焼き物が多いのでちょっと違うものをと思って探しました。お汁まで美味しかったです。
ツカノツキツキコ
承認遅くなってすみませんでした 美味しそうに作って下さって嬉しい♪
2012/05/20 23:59
うっかり写真を撮り忘れ・・随分残り少なくなった二日目の画像です(--;)  画像はともかく、美味しくできました♪ ごちそうさまです!
新米主婦(−−)
承認遅くなってすみません  作って下さって有難うございました 我が家の定番です♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする