煮豚を作った次の日は♪煮汁でかみなりこんにゃく。 レシピ・作り方

煮豚を作った次の日は♪煮汁でかみなりこんにゃく。
  • 100円以下
magi*
magi*
煮豚(レシピID:1900002320)を作った後の煮汁を調味料として使いました。

材料(2~人分)

  • こんにゃく 1枚
  • 鷹の爪(輪切り) 適宜
  • 煮豚の煮汁 大さじ2

作り方

  1. 1 こんにゃくは、両面に細かい斜めの切り込みをいれ、格子状に隠し包丁を入れる。角切りにする。
  2. 2 こんにゃく独特の臭みを取るために塩大さじ1程度入れ揉む。さっと水洗いしておく。沸騰した湯にこんにゃくを入れてゆでる。ゆで時間は、再び煮立ってから2~3分。
  3. 3 フライパンに鷹の爪とこんにゃくを入れから炒りする。水分が飛んだら、煮汁を入れて煮絡め火を止める。そのまま冷ましておくと味がしみます。
  4. 4 お好みでゴマをふったり、ごま油を入れたりアレンジしても。

きっかけ

煮豚を作ったあとの煮汁を調味料として活用した。

おいしくなるコツ

煮汁の量はお好みでどうぞ。

  • レシピID:1900002328
  • 公開日:2011/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく
関連キーワード
お弁当 煮汁 おつまみ 簡単
料理名
かみなりこんにゃく
magi*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る