アプリで広告非表示を体験しよう

鯖のミネストローネ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
ご飯にそのままかけて食べるともりもり食べられますよ。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鯖の水煮缶
1缶
トマトの水煮缶
1缶
にんじん
1/2本
たまねぎ
1/2個
ピーマン
1個
しめじ
1/2株
にんにく
1片
オリーブオイル
適量
コンソメスープの素
小さじ1
味噌
大さじ1
適量
胡椒
適量
赤ワイン(あれば)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、ピーマン、たまねぎは粗みじん切り、しめじは石突を落としてほぐす。にんにくはみじん切りにする。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。香りがしてきたら、にんじん、ピーマン、たまねぎ、しめじを入れて炒める。
  3. 3
    2に鯖の水煮缶(煮汁も全て)とトマトの水煮缶、コンソメスープの素を入れて、崩しながら煮る。
  4. 4
    3に味噌を入れて、塩、胡椒で味を整える。あれば赤ワインを入れて完成。

おいしくなるコツ

とろけるチーズや粉チーズをトッピングしても美味しいです。 パスタのソースにしても美味しいですよ。

きっかけ

ベーコンではなく鯖缶を使ってミネストローネを作ってみました。

公開日:2011/02/20

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
鯖のミネストローネ風

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/27 21:34
具材はちがうけれど、さばの水煮入りのミネストローネなんてはじめてでした!!意外とあうんですね。おいしかったです。
ハム♪
普段は鶏肉で作るんですが、思いつきで作ってみたんですが合いますよね! 作ってくださってありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする