体に優しく。カミカミ朝ごはん。 レシピ・作り方

体に優しく。カミカミ朝ごはん。
  • 5分以内
つばきんちの「まんま」。
つばきんちの「まんま」。
子どもの噛む力を育てるために、あまり細かくなりすぎないよう、バランスよく無添加の日に。

材料(子1人分)

作り方

  1. 1 乃が美さんの食パンを薄めにスライスして、それを1/2枚お皿(耐熱用)にのせます。軽く10秒ほどチンします。
  2. 2 りんごは皮をむいて、約8等分くらいに切ったりんごをさらに薄く切ります。※我が子はよく食べるので、噛む回数を増やすためにも多く見せるようにしています。
  3. 3 バナナも1本を半分に切って、りんごと一緒に乗せます。
  4. 4 キウイ(今回はゴールドキウイ)を皮をむいて、半分に切り、さらに半分に切ります。
  5. 5 今回は生のイチゴが不在だったため、フリーズイチゴさんとレーズンを一緒に入れました。
  6. 6 ヨーグルトは器に盛った後、最後にジャムを真ん中に落とします。食べる頃には、少しじんわりと染み込むようになっています。
  7. 7 牛乳はコップに半分入れた後、ラップをせずにレンジで少し10秒ほど温めます。
  8. 8 完成です。
  9. 9 こちらは砂糖不使用でおすすめです。
  10. 10 こちらもパンに塗ったり、とてもおすすめで、コスパも良いです。

きっかけ

とある日の朝食。噛む力をつけるために、歯科でトレーニング指導を受けたので、楽しく実践するために。

  • レシピID:1890020147
  • 公開日:2021/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
朝食の献立(朝ごはん)食パン幼児食(3歳頃~6歳頃)幼児食(1歳半頃~2歳頃)
関連キーワード
朝食 子ども 無添加 乃が美
つばきんちの「まんま」。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る