アプリで広告非表示を体験しよう

ちりめんと大葉とちくわのぶっかけうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miminaomomo
生うどんを使いました。
昼食にどうぞ。

材料(2人分)

生うどん
2人前
大葉
6枚
大根おろし
大さじ3
ちくわ
2本
ちりめんじゃこ
大さじ2
付属のつゆ
2袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は5mm幅程度に切り、ちくわは5mm幅の輪切りにします。
  2. 2
    鍋に湯を1ℓ沸かし、麺を入れます。
    くっつかないようにゆっくりかき混ぜながら15分ゆでます。(種類によって違いますので、付属の説明書をしっかり読んでください。)
  3. 3
    茹で上がったら、ざるにあげ、冷水で水洗いをしてぬめりを取ります。
  4. 4
    付属のつゆを2倍の水で薄めます。(種類によって違いますので付属の説明をしっかり読んでください。)
  5. 5
    器に3を盛り、1と大根おろしをのせてちりめんじゃこをのせ、4のつゆをかけたら出来上がりです。

きっかけ

家にあるもので作ってみました。

公開日:2021/09/21

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんサラダうどんぶっかけうどんちりめんじゃこ昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
生うどん 大葉 ぶっかけうどん 大根おろし
料理名
ちりめんと大葉とちくわのぶっかけうどん

このレシピを作ったユーザ

miminaomomo 安くて手軽で栄養満点なお料理をいつも考えています。 創作料理がほとんどで、今日のご飯は何!?って聞かれても 名前がないのでいつも困っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする