ボリューム満点!ダージーパイサンド レシピ・作り方

ボリューム満点!ダージーパイサンド
  • 5分以内
  • 500円前後
嵯峨 恭也
嵯峨 恭也
台湾からあげの大鶏排(ダージーパイ)を使ったボリューム満点のサンドイッチです。
今回は買ってきたものを使用しましたが、ご家庭で手作りされたものでもOK!

材料(1人分)

  • 大鶏排(ダージーパイ) 1/2枚
  • 10枚切り食パン 2枚
  • キャベツ 大1枚
  • 豆苗 ひとつかみくらい
  • 酢玉ねぎ 20g
  • スライスチーズ 1枚
  • ★岩塩 少々
  • ★白胡椒 少々
  • ごま油 少々

作り方

  1. 1 キャベツは芯と葉を切り分け、芯は斜め切りし、それぞれアイラップなどの耐熱袋へ入れ、500Wの電子レンジで1分加熱したら、冷水にとって葉もせん切りし、水気を手でしっかり絞りきります。
  2. 2 1のキャベツを★で和えます。
    豆苗は3㎝幅くらいに切って耐熱容器へ入れ、500Wの電子レンジで1分ほど加熱し、ごま油で和えましょう。
  3. 3 食パンは10枚切りが手に入らなければ5枚切りを半解凍で半分スライスすればOKです。(今回もそうしています。)
    ごく軽くトーストしたら片面にマヨネーズをたっぷり塗りましょう。
  4. 4 3の食パン1枚へスライスチーズを置き2のキャベツを盛って、焼き戻したダージーパイを乗せ、酢玉ねぎ、2の豆苗を重ね盛り、もう一枚の食パンで挟みます。
  5. 5 5をラップでしっかり包み、ラップ越しに全体を軽く圧して接着したら、ラップをしたまま半分カットして召し上がれ。

きっかけ

ボリューム満点のサンドイッチにしたくて

  • レシピID:1880025731
  • 公開日:2021/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
嵯峨 恭也
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る