コーヒー風味の大人の玉子サラダ レシピ・作り方

コーヒー風味の大人の玉子サラダ
  • 約30分
  • 100円以下
サクサクサクダ
サクサクサクダ
おつまみとしても副菜にもお弁当にも役立つ大人の玉子サラダです。
見た目もかわいい。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 まず、水から玉子をゆでて、固ゆで玉子をつくります。
    できたら殻を剥き、ペーパーで水分をとっておきます。
  2. 2 玉子を横半分にカットするのですが、白身だけ切るように包丁を少し入れたらぐるっと回すように1周します。
    白身と黄身にわけます。
    白身の底を少しカットして中につめます。
  3. 3 黄身を袋に入れ、そこに少し濃いめに落としたコーヒーをいれて、空気をぬきながらしばって冷蔵庫で一晩つけておきます。
    白身も乾かないようにラップして冷蔵庫へ。
  4. 4 コーヒーを捨て、黄身を裏ごしします。
    マヨネーズ、生クリーム、塩、こしょう、はちみつで味付け。
    袋につめて白身の中に絞ってパセリを散らし、レタスと一緒に盛り付ければ完成‼

きっかけ

コーヒーが好きなので、煮玉子の容量でコーヒーにつけてみたらどうなるのか気になって作りました。 白身を漬けるパターンもやってみましたが、個人的には黄身の方が相性がいいなと感じました。

おいしくなるコツ

黄身をコーヒーに漬ける時、丸のままの方が玉子感が残って美味しいです。 黄身はしっかり裏ごしした方が口当たりがいいです。あと最後の絞りの時も詰まってしまう可能性があります。 甘味は砂糖でも構いませんが、はちみつの方が香りとコクがでます。

  • レシピID:1880020020
  • 公開日:2020/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゆで卵朝食の献立(朝ごはん)お弁当 ゆで卵その他の卵料理
関連キーワード
イタリアン おつまみ ワインに合う オシャレ
料理名
コーヒー風味の玉子サラダ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る