おつまみに!ドット枝豆チーズポテト春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
一口サイズでパリッとトロ~リ。
枝豆の香りが食欲をそそるビールやワインのおつまみにぴったりな春巻です。

材料(2人分)

春巻きの皮
2枚
じゃがいも
中1個
枝豆
10莢くらい
大麦
大さじ1
★あらびきガーリック
少々
★白胡椒
少々
★あらびき黒胡椒
少々
★岩塩
少々
★マヨネーズ
小さじ1
スライスチーズ
1枚
エキストラバージンオリーブオイル
500ccくらい

作り方

  1. 1
    大麦は20分ほど茹でてざるにあげ、余分な水気と粗熱をとります。
    枝豆はサッと茹でて粗熱を取り、莢から豆を取り出して指先でキュッと捩り、半分に割ります。
  2. 2
    じゃがいもは皮付きのまま、よく洗ってラップに包み、500Wの電子レンジで3分ほど加熱し、竹串がスっと通るまで火が通ったら熱いうちに皮をむき、フォークで潰して粗熱をとります。
  3. 3
    2へ★と1の大麦を加え、しっとりまとまる程度になったら8等分します。1つがだいたい大さじ1くらいです。
  4. 4
    スライスチーズを半分に畳んで8等分に切り、丸めたものを3で包んで俵型にまとめたら、表面へ1の枝豆を1つに対して4~5片、まんべんなくくっつけましょう。
  5. 5
    春巻きの皮を半分に畳んでキッチンバサミで切り、また半分に畳んで切り、1枚の4等分サイズを8枚作ります。
    中央へ4を置き、皮の手前の辺へ水を塗り、反対側の皮を持ち上げて種を包みます。
  6. 6
    5を円筒状に包んで水を塗った辺の皮と重ね合わせ、しっかりくっつけたら、種の端あたりの皮へ外側から水を塗り指でくっつけた後で3つくらいひだを作り、指の先で軽く潰して爪楊枝を刺します。
  7. 7
    6で作ったひだをそっと広げます。もう片端も種と皮の中に空気が入らないよう、同様にして包み紙に入ったキャンデー状に仕上げます。
    個数分6.7の工程を繰り返しましょう。
  8. 8
    160℃に温めたオリーブ油で、皮がパリッとなるまで揚げて網にあげ、油切りしたら、爪楊枝を少し回しながらそっと外せば完成です。
  9. 9
    8で楊枝が抜けにくい時は諦めて、楊枝のあたりで端をポッキリ折り、楊枝をとって本体へねじ込んでしまってもオッケー!実は写真の1部にそれが混ざってます(笑)

きっかけ

一口サイズで食べやすい春巻きにしたくて

公開日:2018/09/16

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物春巻きじゃがいも

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする