アプリで広告非表示を体験しよう

あったか、でかでか、中華風オムレツあんかけうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
卵一個でもぽってり仕上がるジャガイモ入りのオムレツを天津麺風のあんかけうどんにしました。
からまる餡とたっぷり召し上がれ!

材料(1人分)

半生うどん
120g
めんつゆ
250cc
鶏がらスープの素
小さじ1/3
Lサイズ1個
じゃがいも
中1個
(A)マヨネーズ
小さじ1
(A)干し桜海老
大さじ1
(A)葉ネギ
小口切り大さじ1
ごま油
小さじ3
片栗粉
大さじ1/2
刻みしそ生姜
大さじ1
糸唐辛子
お好みで適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもを皮付きのままよく洗い、ラップに包んで電子レンジで3〜4分、竹串がスーッと通るまで加熱します。
  2. 2
    1が熱いうちに皮を剥き、マッシャーで潰して粗熱をとりましょう。
  3. 3
    2へ卵を割り入れ、(A)を加えて均一に混ぜ合わせます。
  4. 4
    フライパンにごま油小さじ2を加えて温め、3を流しいれて中弱火で片面を焼き、返してサッと焼いたらひを止め、蓋をして蒸らしておきます。
  5. 5
    めんつゆに鶏がらスープの素を加えて温め、同量強の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけたら、ごま油小さじ1を加えて火を止めます。
  6. 6
    半生うどんを茹で上げ、ざるにあげて冷水でもみ洗いしたのち、湯通しして温めた丼へ移します。
  7. 7
    6へ4のオムレツをのせ、5のあんをたっぷりとかけて、しそ生姜、糸唐辛子を添えれば完成です。
    ※今回は彩りでさらに茹でブロッコリーと人参を添えています。

きっかけ

温まるうどんが食べたくて

公開日:2014/12/06

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんめんつゆ
関連キーワード
あんかけ うどん 中華風 オムレツ
料理名
あんかけうどん

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする