アプリで広告非表示を体験しよう

鶏のから揚げの一歩先をいくおいしさ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
あとで味をつけるので、お肉に余分な味はつけません。

材料(2人分)

鶏むね肉
300g
★塩、しょうゆ、酒
適宜
玉ねぎ
1/2個
さやエンドウ
5~8枚
にら
3~4本
☆しょうゆ
大さじ3
☆砂糖
大さじ1
揚げ油
適宜
小麦粉+片栗粉
各大さじ3
鷹の爪
2~3本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お肉は、食べやすい大きさに切り、★で下味をつけ、30分程度おきます。
  2. 2
    ビニール袋に①を入れ、小麦粉と片栗粉を入れて①にまぶします。
  3. 3
    ②をからっと揚げます。
  4. 4
    たかのつめは、種をとります。
    玉ねぎは乱切りに、さやえんどうは筋をとります。ニラは、食べやすく切ります。
  5. 5
    フライパンに油を熱し、④を入れて、炒めます。そこに③のお肉を入れます。
  6. 6
    ☆の調味料を合わせておき、⑤にからめて完成!

おいしくなるコツ

冷凍のから揚げでもおいしくできます。

きっかけ

酢豚の鶏版かな?という感じです。甘辛にすると、お弁当にもっていってもふっくら柔らかです。

公開日:2011/06/30

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
甘辛に煮漬けた鶏のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする