アプリで広告非表示を体験しよう

長ねぎ鶏そぼろ餡がけ、豆腐ステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
koalapan
ヘルシーで温まる一品です!

材料(2人分)

豆腐
1丁
片栗粉
適量
ごま油
大さじ1
鶏ひき肉
150g
長ねぎ
1/3本
生姜
1かけ
300ml
鶏ガラスープの素
小さじ2
醤油
大さじ1
小さじ1/4
☆片栗粉(とろみ付け用)
大さじ1
☆水(とろみ付け用)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ねぎと生姜をみじん切りにする。
    豆腐は食べやすい大きさに切り、ボールに入れてラップをせずに、電子レンジ600Wで2分30秒加熱する。
  2. 2
    粗熱がとれたら、豆腐から出た水気を切り、キッチンペーパーで余分な水気を拭き取りながらバットへ並べる。両面に片栗粉をまぶす。
  3. 3
    フライパンにごま油をひき、火にかける。両面をこんがりと焼いたら、皿にのせる。
  4. 4
    3のフライパンを火にかけ、生姜を炒め、香りが出てきたら鶏ひき肉を炒める。
  5. 5
    4に水と鶏ガラスープの素を加え、沸騰したら長ねぎを加える。醤油と塩を加えて、味を整える。1度火を消して、混ぜておいた☆を加える。全体に混ざるよう混ぜ、再び火にかける。
  6. 6
    5にとろみがついたら、3にかける。

きっかけ

温まるレシピを作りたいと思い考えました。

公開日:2024/01/22

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐中華スープ・鶏ガラスープの素長ネギ(ねぎ)鶏ひき肉木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

koalapan 普段の料理を作りながら思いついたレシピを投稿していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする