アプリで広告非表示を体験しよう

れんこんのはさみ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポイ活の練習生
お弁当のおかず。
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

れんこん
1個
片栗粉
適量
豚ひき肉
100g
塩コショウ
ひとつまみ
しいたけ
3〜4個
ネギ
20g
生姜
1かけ
しょうゆ
大さじ2
砂糖
小さじ1
適量
酒(仕上げ用)
ひとまわし
しょうゆ(仕上げ用)
ひとまわし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは薄くスライスし、酢水にさらしておく。しいたけ、生姜、ネギはみじん切り。
  2. 2
    酢水にさらしておいたれんこんはしっかり水気をふき取る。豚ひき肉に塩コショウをして揉み込む。
  3. 3
    揉み込んだ豚ひき肉にみじん切りにしておいたネギ、生姜、しいたけ、そして仕上げ用のしょうゆと酒以外の調味料をいれ混ぜ合わせる。
  4. 4
    れんこんに片栗粉を満遍なくまぶしていき、豚ひき肉をれんこんではさみ、成形する。
  5. 5
    油をしき、フライパンを中火で熱して、両面にちょうど良い焼き色をつける。お肉にしっかり火が通るよう、中を蒸し焼きにする。
  6. 6
    最後にしょうゆと酒をひとまわしして軽く再加熱したら出来上がり。

おいしくなるコツ

お肉は濃いめに味をつけるのがポイントです。れんこんは焼いてるうちに剥がれてくる可能性があるので、片栗粉でしっかり挟みます。

きっかけ

れんこんが好きなので。

公開日:2022/01/23

関連情報

カテゴリ
れんこん豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

ポイ活の練習生 なんでも食べます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする