焼き鳥(鶏ぼんじり編) レシピ・作り方

焼き鳥(鶏ぼんじり編)
  • 約10分
  • 100円以下
博多にゃんこ
博多にゃんこ
ぼんじりは鶏の尾骨のまわりの肉です。締まった肉質で脂肪が多く、焼き鳥にすると油が落ちさっぱりしてやみつきになります!自分ですると外のは食べれないくらい新鮮!

材料(1人分)

  • ぼんじり 120g
  • 1g
  • 塩胡椒 1g

作り方

  1. 1 ぼんじりはまず大きく切って、油壺と呼ばれる黄色部分を取り除きます。
  2. 2 中骨にそうように包丁をあて、骨を切り取ります。かなりごつごつあるので細かく切ります。更にポツポツとした軟骨もあるので、私は食べるとき口の中で触るので切ります。
  3. 3 2が処理されてバラバラになっているので、串て縫うように刺し、塩1gを塗ります。半日冷蔵庫で寝かせます。
  4. 4 魚焼きグリルに水を張り3を置き焼きます。←途中位置をかえ、塩胡椒1gぱらっと振って下さいね。むらなく焼きます。
  5. 5 3分から4分で焼けます。お好みで。

きっかけ

ぼんじりは、焼き鳥屋で食べるとあまり美味しくないとき、油が落ちきってないものがよくあります。家ですると、びっくりするくらい美味しいですし新鮮です。

おいしくなるコツ

買うときは見た感じ、産毛等ついてない綺麗にしてあるものを買って下さい。

  • レシピID:1870020417
  • 公開日:2021/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き鳥
博多にゃんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Backpacking
    Backpacking
    2024/05/03 04:26
    焼き鳥(鶏ぼんじり編)
    ボンジリ美味しいですよね!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る