アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と油揚げの一品 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
油揚げをしっかりした厚みのある「京揚げ」っていうのを使ってます。ボリューミーで旨い。

材料(3人分)

小松菜
3把
◎ごま油
大1~
油揚げ
1枚
シメジ
半パック
1コ
*酒
大1~
*ウェイパー
小1
*和風だし
小1
*みりん
小1
*味の素
小1/2
*酢
3~4滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜はよく洗い、茎部分を2~3cm長さに切ります。
    次にフライパンで油炒めをして歯切れがよいよう、かつ、シャッキリを残しておく。
  2. 2
    ①の中へ
    湯通しした油揚げを短冊に切り投入。
    しめじは適当にほぐして食べやすいサイズにして加える。
  3. 3
    ①と②がよく炒められたら、*印調味料を加え、一煮立ちさせます。
    次に真ん中に溶いた卵を流しこんで半熟に仕上げます。
  4. 4
    ③を三等分に彩りよく分け、小鉢などに盛り付けて、完成です。

おいしくなるコツ

加熱後、フタをして放置すると小松菜の色が悪くなります。 見た目もオイシサの一つですね☆出来立てをお皿に盛りましょう。

きっかけ

カルシウム豊富な小松菜と油揚げの一品です。

公開日:2012/04/19

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
副菜 一品 おつまみ 和食
料理名
小松菜と油揚げの一品

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする