アプリで広告非表示を体験しよう

鮭の和風あんかけハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coook.deli
めっちゃ簡単です

材料(1人分)

骨取り鮭切り身
2切れ
パン粉
大3
豆腐
大1
大根
10g
●水
150ml
●醤油
大1.5
●和風顆粒だし
大1
●砂糖
大1
とろみのもと
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭はレンジで1分ほど加熱し繊維を立つように細かく切る。大根は細かくさいの目に切る
  2. 2
    ボールに鮭、豆腐、パン粉、和風顆粒だしを入れて混ぜて形を作る。
  3. 3
    フライパンに油を少量ひいて2を焼いていく。
  4. 4
    両面火が通ったら取り出し、フライパンを軽く拭き取る。
  5. 5
    フライパンに少量の油をひいて大根を焦げないように炒める。
  6. 6
    大根が透明になってきたら火を止めて●を加え、再び弱火で水分が半分ほど飛ぶまで煮詰めて火を止める
  7. 7
    6にとろみのもとを加えてとろみがついたら鮭バーグにかけて出来上がり。

きっかけ

大根を食べてほしくて作りました。

公開日:2018/11/22

関連情報

カテゴリ
鮭全般離乳食完了期(12ヶ月以降)幼児食(1歳半頃~2歳頃)その他のハンバーグ和風ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

coook.deli 基本的に大雑把で横着者ですので(笑)手間のかからない時短創作料理や節約料理を更新します(*^^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする