簡単10分☆ご飯が進む☆ぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミラクルくるみ
漬け込まなくてもいいから時間短縮♪
味が濃くてご飯が進むブリ照りがふっくら柔らかく作れるレシピです。
ある食材でで臭みが取れちゃいます。

材料(4人分)

ブリの切り身
4切
サラダ油
小さじ1
●たれ
醤油
大さじ4
大さじ2
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ1
ポッカレモン
小さじ1

作り方

  1. 1
    ブリはキッチンペーパーで水分を拭き取っておく。
    調味料を全て合わせてたれを作っておく。
    (レモン汁が臭みを取ってくれます。)
  2. 2
    フライパンを熱してサラダ油を温めたらブリを焼く。
    中火で両面1〜2分ほど軽く焦げ目がつくくらい焼く。
  3. 3
    焦げ目をつけたら合わせたたれをフライパンに入れて蓋をして
    2分ほど蒸し焼きにする。
  4. 4
    ブリを取り出して器に盛っておく。
    フライパンに残ったたれをトロミがつくまで煮詰める。
  5. 5
    ぶりにタレをかけたら完成。

おいしくなるコツ

ブリは焼きすぎると固くなるので火を通ったら取り出します。タレを煮詰めれば濃い味になるので絡めて食べれば味が染みてるみたいに美味しく食べられます。

きっかけ

ブリ照りを美味しくしたくて。

公開日:2017/03/11

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き簡単夕食簡単魚料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする