梅角煮(豚の薄切り肉を使って) レシピ・作り方

梅角煮(豚の薄切り肉を使って)
  • 約30分
  • 500円前後
neko*maru
neko*maru
薄切り肉を使って、フライパンでささっとできる角煮です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 生姜をみじん切りにし、なすを乱切りにする。
    梅干しの種を取っておく。
  2. 2 並行して、ゆで卵を作る。
    お水(分量外)に卵を入れ、強火にかけ、沸騰して4分したら取り出し、殻をむく。
  3. 3 フライパンのすみにごま油をしき、生姜を入れる。
    中火にかけ、香を出す。
  4. 4 香が出てきたら、3を全体に広げ、豚肉を炒める。
    色が変わりはじめたら、なすも加える。
  5. 5 豚肉の色が変わり、なすがしんなりしてきたら、お水とお酒(大さじ3)を入れて火を強め、煮立てる。
    アクが出たら、取る。
  6. 6 水分量が減ってきたら、2のゆで卵、お酒大さじ1、★を加え、少し火を弱める。
    梅干しがふやけてきたら、ほぐす。
  7. 7 卵をたまに転がしながら、水分が少なくなるまで煮詰める。
    ごまをふって、出来上がり。

きっかけ

梅風味の角煮が食べたかったのですが、煮込む時間がなかったので。

  • レシピID:1860011431
  • 公開日:2016/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮豚薄切り肉梅干し
料理名
梅角煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2016/12/15 23:45
    梅角煮(豚の薄切り肉を使って)
    こんにゃくもイン。美味です

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る