我が家のあま~い♪おいなりさん レシピ・作り方

我が家のあま~い♪おいなりさん
  • 約1時間
  • 300円前後
@RQ
@RQ
ほんのり甘いおいなりさん。ご飯1合でちょうど8個分!

材料(8個人分)

  • 油揚げ 4枚
  • ◆水 150cc
  • ◆だしの素 小1/2
  • ◆砂糖 大1.5
  • ◆醤油 大1
  • ◆みりん 大1
  • 1合
  • ●酢 大1.5
  • ●砂糖 大1
  • ●塩 小1
  • お好みの具材(ゴマ、ミョウガ等) 適量

作り方

  1. 1 お米は研ぎ、寿司飯用の水加減で炊飯スタート。●の寿司酢は一度火にかけ砂糖と塩を完全に溶かし、冷ましておきます。
  2. 2 油揚げは2等分にし油抜きをしておきます。◆の調味料をフライパンに入れて一煮立ちさせたら油揚げを投入し、アルミホイルをかぶせて弱火で水分がなくなるまでゆっくり加熱します。
  3. 3 途中、油揚げの位置を変えたり裏表ひっくり返したりして、まんべんなく味がまわるようにします。水分がなくなったらそのまま粗熱が取れるまで放置しておきます。
  4. 4 ご飯が炊けたらボールに移し、寿司酢を切るように混ぜ合わせます。粗熱が取れたらお好みの具材を混ぜて、8等分の俵型にしておきます。
  5. 5 油揚げに寿司飯を詰めて形を整えて完成です!成型は写真の2パターンどちらでもお好みで!

きっかけ

昔から作っている我が家の定番です。

おいしくなるコツ

今回は鮭フレークとごま、たくあんを具に入れました。おすすめはごま+大葉です。香りが良くて美味しいです。お好きな具材で色々試してみてください。

  • レシピID:1860005209
  • 公開日:2012/04/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
いなり寿司
@RQ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • くまくま9788
    くまくま9788
    2012/05/15 15:09
    我が家のあま~い♪おいなりさん
    甘ーいお稲荷さん大好きです。
    おいしかったです。ごちそう様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る