サクサクもちもち!台湾ドーナツ レシピ・作り方

サクサクもちもち!台湾ドーナツ
  • 1時間以上
airis0
airis0
サクサクもちもち!台湾ドーナツ。

材料(約8人分)

  • 強力粉 150g
  • 薄力粉 50g
  • 砂糖 20g
  • ドライイースト 3g
  • 2g
  • 牛乳 120cc
  • 無塩バター 20g
  • 薄力粉(衣用) 60g
  • 片栗粉 20g
  • 120cc
  • サラダ油 大さじ2
  • 粉砂糖 40g

作り方

  1. 1 ボウルに「強力粉」、「薄力粉」、「砂糖」、「ドライイースト」を入れて混ぜる。「塩」、「牛乳」を加えてゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。
  2. 2 台に出して表面がなめらかになるまでこね、「無塩バター」を加えて、なじませるようにこねる。再び表面がなめらかになるまでこねる。
  3. 3 表面が張るように丸め、ボウルに入れてふんわりとラップをし、2倍の大きさになるまで常温で1時間ほど、一次発酵。
  4. 4 台に生地をのせ、手のひらでやさしくガス抜きをする。8等分にして丸め、ラップをしてベンチタイム、10分。
  5. 5 生地をおさえて平らにし、中心部に指で穴をあけてドーナツ形にととのえる。同様に計8個作る。ラップをして1.5倍の大きさになるまで常温で30分ほど、二次発酵。
  6. 6 ボウルに「薄力粉(衣用) 60g」、「片栗粉 20g」、「水 120cc」、「サラダ油 大さじ2」を入れて混ぜる。
  7. 7 5(ドーナツ生地)を6(衣)にくぐらせて、170℃の油で揚げる。
  8. 8 取り出して粗熱をとる。7(ドーナツ)に「粉砂糖」をまぶして、完成。

きっかけ

台湾ドーナツが食べたくなり、調理。

おいしくなるコツ

作り方1 バターは常温に戻す。牛乳はラップをせずに600Wの電子レンジで30秒ほど加熱し、人肌程度の温度に温めておく。 作り方7 衣が色づくまで1〜2分ほど揚げ、上下を返して全体がきつね色になるまで1〜2分ほど揚げる。

  • レシピID:1850026121
  • 公開日:2023/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のドーナツ
airis0
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る