コストコ素材《牡蠣の春巻き》 レシピ・作り方

コストコ素材《牡蠣の春巻き》
  • 約15分
  • 500円前後
好き嫌い大王の料理番
好き嫌い大王の料理番
冬は牡蠣の旬です。コストコが牡蠣は大粒で美味しい

材料(3人分)

作り方

  1. 1 コストコの牡蠣
    加熱用です

    生食用より安く味もいいのでお勧めです

    ★必ず加熱して下さい
  2. 2 水でサッと洗います
  3. 3 鍋に50℃のお湯(分量外)を用意する
    牡蠣を入れて1分間洗う

    大粒ですねぇ
  4. 4 汚れ・滑り・匂いが取れます

    お湯がかなり濁ります
    お湯から出して流水で牡蠣を洗う
  5. 5 [糊を作る]
    小麦粉と水をボールに入れてよく混ぜる
  6. 6 牡蠣の水気をキッキンペーパー等で拭き取る

    春巻きの皮に
    牡蠣1〜2個・味噌・長ネギのスライスを乗せる

    糊を皮の左右と上の角に塗る
  7. 7 手前から包み左右をとじる
    クルクル巻いて最後の角をしっかりとめる
  8. 8 多層鍋にサラダ油を深さ3cm入れる
    160℃でこんがり狐色になるまで揚げる
  9. 9 写真映えしませんが美味しいです

    断面はグロテスクなので切らずに食卓に出す方がオススメです
  10. 10 姫は牡蠣の見た目が嫌いで食べません

    美味しいのにね(o^^o)

きっかけ

牡蠣フライが好きですが衣を付けるのが苦手です(形がグニャグニャしてるから)春巻きの皮で包むのは簡単です

おいしくなるコツ

牡蠣を50℃洗いした時の方が「美味しい」と言ってもらえるので効果有ると思います

  • レシピID:1850023040
  • 公開日:2022/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牡蠣春巻き
好き嫌い大王の料理番
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る