ニンニクの芽の豚肉巻き レシピ・作り方

ニンニクの芽の豚肉巻き
  • 約30分
  • 500円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
にんにくの芽は、アリシン、ビタミンC、食物繊維が豊富に含まれ、免疫力向上、高血圧予防、疲労回復、整腸作用、美肌の効能があると言われています。

材料(2人分)

  • 豚ロース肉(薄切り) 150g
  • ニンニクの芽 1束
  • 塩コショウ 各少々
  • 米油 小さじ2
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆砂糖 小さじ1
  • ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1 小皿に☆を混ぜ合わせておきます。
  2. 2 ニンニクの芽の両先端を切り落とし、豚ロース肉より若干長めにカットしておきます。
  3. 3 豚ロース肉を広げ、塩コショウを振り、ニンニクの芽をのせます。(ニンニクの芽は太い物は2本、細い物は3本のせます)
  4. 4 圧縮しながら巻きます。
  5. 5 フライパンに米油を熱して、豚巻きの巻き終わり部分を下にして中火で焼きます。
  6. 6 巻き終わり部分が引っ付いたら、転がして全体に焼き目を付けます。
  7. 7 焼き目を付けたら、☆を回しかけ、蓋をして中火のまま2分蒸し焼きにします。
  8. 8 2分蒸し焼きにしたら、タレを煮詰めて豚巻きに絡ませ、仕上げにゴマを振り、器に盛り付けて完成です。

きっかけ

ニンニクの芽で美味しい豚肉巻きを作ってみました。

おいしくなるコツ

ニンニクの芽の食感よく美味しく召し上がれます。

  • レシピID:1850020281
  • 公開日:2021/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロース薄切り食物繊維の多い食品の料理血圧が高めの方お疲れ気味の方にんにくの芽
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る