【お酢で元気に】鯖の南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KJ-KJ
スーパーで安くなっていた鯖の切り身を使って大量に仕込みました。
お酢の力でさっぱりといただきます!
揚げ物が面倒なので、フライパンで少量の油で焼きました。

材料(2人分)

鯖の切り身
2切れ
玉ねぎ
1/2個
人参
1/4本
片栗粉
大さじ1
砂糖
小さじ1
お酢
カップ2
大さじ3
鷹の爪
1本

作り方

  1. 1
    鯖の切り身は食べやすい大きさに切る。大きい骨がある場合は取り除く。玉ねぎは1/4に縦に切り、繊維を断つように薄切りにする。人参は細切りにする。
  2. 2
    ポリ袋に切った鯖と片栗粉を入れ、空気と一緒にして密封して、袋を振り、満遍なく鯖に片栗粉をまぶす。
  3. 3
    フライパンに油を入れ、熱して、片栗粉をまぶした鯖を入れ全面に焼き目が入るまで中火で焼く。
  4. 4
    小鍋にお酢、砂糖、玉ねぎ、人参、鷹の爪を入れ、沸騰するまで強火にかけて、火を止めて冷ましておく。
  5. 5
    (3)と(4)を合わせ、粗熱が取れたら完成。

おいしくなるコツ

・生玉ねぎが好きな人は、酢と一緒に火を入れずに生のまま投入してください。 ・塩鯖前提です。塩はお酢にも入れません。足りない時は食べる時にかけた方が塩が感じられるはずなので、食卓で追加しましょう。

きっかけ

・漬け込んで一晩立ったものの方がお酢の力で鯖がほぐれて美味しくなります。 数日漬け込めば、骨まで柔らかくなり食べやすくなります。 ・お酢は抗菌作用はありますが、殺菌作用はありません。冷蔵で1週間以内に食べ切ってください。

公開日:2021/04/29

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬けさば全般塩さば
関連キーワード
簡単 作り置き 健康 お酢
料理名
鯖の南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

KJ-KJ 料理は作るのも食べるのも大好きな30代です。 空いている時間にさっと作れるレシピから、少し凝ったものまで、全般作ります。 できるだけ、家庭で手に入りやすい食材を工夫しながら作るのが好きです。 日々、料理や食べ物関連の情報を漁っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする